悠久の片隅

日々の記録

お休み♪

仕事終わったのが朝6時半。

途中長い休憩をとったので、こんな時間になってしまった。

外に出ると、涼しくて気持ちいい。

走りたーい♪

と、久しぶりに思った。

まぁそんな余裕無いですけど・・・

目が覚めたのが11時過ぎ。

そのまま12時までゴロゴロ。

ネムイ・・・ネムイ・・・

でもせっかくのお休み。寝ている場合じゃないなー。

お掃除を始めると、大家さんが庭の草むしりにやって来た。

月に1度くらい来て、草刈りをしてくれる。

先日は(お世話になってます)と、お中元もいただいてしまった。

大家と店子の関係が逆に思うけど

私も15分ほど、申し訳程度だけど一緒に草刈り。

たまにはお手伝い♪

それからまた部屋の掃除の続きをして、夕飯のお買い物に行って、

あっというまに17時だー。

キャベツが安かったので、今夜は回鍋肉とコールスロー

それと秋鮭と野菜のフライを作って、もう18時。主人を迎えに行く時間だー。

お休みはあっという間だけど、

テレビを見ながらケラケラ笑って、ゆっくりお夕飯たべられて、

やっぱりこういう時間はいいな~って思う。休まります♪

虫の音が聞こえる・・・

穏やかな夜です。

そうだったのか!日本現代史 (集英社文庫)/池上 彰

¥788
Amazon.co.jp

第九章 高度成長期

第十章 「公害」という言葉が生まれた

「銭は1銭もいらん。そのかわり、会社のえらか衆の、上から順々に、水銀母液ば飲んでもらおう。

上から順々に、42人死んでもらう。奥さんがたにも飲んでもらう。胎児性の生まれるように。

そのあと順々に69人、水俣病になってもらう。あと100人ぐらい潜在患者になってもらう。それでよか」

石牟礼道子『苦海浄土』