悠久の片隅

日々の記録

<a href="http://ameblo.jp/fujiko-diary/entry-11221512697.html">子規と桜</a>

横須賀美術館に「正岡子規と美術」を見に行ってきました。

正岡子規なんて全然わけわからないのですが、

以前に『正岡子規15歳の書』を見て頭おかしくなるくらいビックリして、

↓これ。

藤子のブログ

ナニ言っちゃってるんだかわかんなくたって、この字が脳みそに直接突き刺さってきた。

(うぉ~~~~~!なんだこの人?((((((ノ゚⊿゚)ノ)

そしたらまた、

絵も良くて(T_T)

俳句はワカランチンですけど、

いや、書も絵もワカランチンですけどあせる

とにかく書と絵が見たくて、行ってきましたニコニコ

横須賀美術館は、うしろが小高い丘、眼前は東京湾、今日は千葉までハッキリクッキリ望め、

建物はそんな立地に溶け込むようにガラス張り+ペパーミントグリーンを基調とした近代的フォルム。

高さを出さない為にほとんど地下に潜った作りになっているのに

言われなければ地下とわからない明るさと開放感。

建物(外観)の高さがないと言うのは、目に優しいことに気付かされますニコニコ

ホント、

もうこれだけでアート満喫ですヽ(*'0'*)ツ

正岡子規展見たあとは、

別館、谷内六郎館(週刊新潮の表紙絵)を見ました。

原画です。すごーい!!!

うわーいいなー。ホントウにいい。

絵も可愛いけど、

その絵1つ1つに添えられた言葉に心もほっこり。

こういう言葉たちを見ていると

目はただの映し出す道具で、心でみているのだなーと感じます。

今日は人と一緒でしたので、写真はほとんど撮ってないしょぼん

いつかゆっくり撮影に行きたい。

美術館来場で駐車場1時間まで無料ですけど、1時間じゃ全然足りないしょぼん

藤子のブログ

帰りは、鎌倉でお花見とも思ったのですが

段葛では、桜の木より多い人

いや

舞う花びらより多い人の波に閉口。

美術館疲れもあったので、特にどこにも寄らず車窓から眺め帰ってきました。

藤子のブログ

藤子のブログ

藤子のブログ

この頃は、出かけてもすぐ疲れてしまい家が恋しくなってしまいますしょぼん

家でゆっくりが一番いい(笑)