悠久の片隅

日々の記録

新書その他

人間のジレンマ

女と男 ?最新科学が解き明かす「性」の謎? (角川文庫) 作者: NHKスペシャル取材班 出版社/メーカー: 角川書店(角川グループパブリッシング) 発売日: 2011/01/25 メディア: 文庫 購入: 1人 クリック: 8回 この商品を含むブログ (7件) を見る この本も第四…

夫婦のスレ違い

女と男 ?最新科学が解き明かす「性」の謎? (角川文庫) 作者: NHKスペシャル取材班 出版社/メーカー: 角川書店(角川グループパブリッシング) 発売日: 2011/01/25 メディア: 文庫 購入: 1人 クリック: 8回 この商品を含むブログ (7件) を見る 第二章は、男…

女と男

台風一過? 気温は26度あったけど、湿度が38%。 西の窓から入ってくる風の心地良さ。 地面はまだかなり湿っているのに、これだけカラッとしているのは寒気かな? また一歩、冬に近づいてゆく感じがする。 秋の庭のうら寂しい感じが好き。 春には春の歓びが…

生命力

日常の思想 (集英社文庫) 作者: 梅原猛 出版社/メーカー: 集英社 発売日: 1986/10 メディア: 文庫 この商品を含むブログ (2件) を見る 梅原猛の考えは、突拍子もなかったりするけど嫌いじゃない。 ギリシア神話では、神々の王ゼウスからして、のべつまくなし…

死の肯定的な面

24時間のホルダー心電図では、不整脈が15%。 今は差し障りはなさそうだけど、この先悪くなっていくことは考えられるという。 それと、運動後の心電図では狭心症が出ている。と。 なので、入院してカテーテル検査をした方が良いのだけど、 喘息を誘発するリ…

魂にメスはいらない

魂にメスはいらない ユング心理学講義 (講談社+α文庫) 作者: 河合隼雄,谷川俊太郎 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 1993/09/07 メディア: 文庫 購入: 3人 クリック: 29回 この商品を含むブログ (29件) を見る このタイトルで河合隼雄単独、谷川俊太郎単独な…

真実のありよう

歎異抄の謎 (祥伝社新書) 作者: 五木寛之 出版社/メーカー: 祥伝社 発売日: 2009/12/15 メディア: 新書 購入: 1人 クリック: 4回 この商品を含むブログ (9件) を見る 歎異抄は、親鸞の言葉を弟子の唯円(ゆいえん)が記録し、蓮如が書き写したもので、 親鸞…

今日も親鸞

昨日主人が古いエンタの神様をみていた。 私はお風呂入ってしまったのだけど、 お風呂に入る前に桜塚やっくんが出ていて、お風呂から出たらまた、やっくんが出ていた。 「なんだか、やっくんばかりね。この頃見ないけど今は何をしているの?」 なんて話をし…

歎異抄の謎

庭に出ると、ほのかに金木犀の香りがした。 そうか、そんな季節になったんだね。 歎異抄の謎 (祥伝社新書) 作者: 五木寛之 出版社/メーカー: 祥伝社 発売日: 2009/12/15 メディア: 新書 購入: 1人 クリック: 4回 この商品を含むブログ (9件) を見る この手の…

書かれていないもの

ポケットアンソロジー 生の深みを覗く (岩波文庫) 作者: 中村邦生 出版社/メーカー: 岩波書店 発売日: 2010/07/17 メディア: 文庫 クリック: 1回 この商品を含むブログ (1件) を見る 読了。 短編ばかりでも26話あるので、けっこう読みでがあった。 全部読み…

ある学会報告(カフカ)

昨日つけた新生姜を時々つまみ食いしてる。 辛くて、甘い。 そう言えば、友達が自家製ジンジャーエールが辛いけど美味しいって言ってた。 お湯割りにしたり、炭酸で飲んだり、夏冬どちらでもイケルからいいね。 ポケットアンソロジー 生の深みを覗く (岩波文…

地図で読む世界情勢

久しぶりにブックオフに行った。 ブックオフも本のスペースが減り、CD、DVD、ゲームのコーナーが広くなっていた。 どこもそう。 刺激あるものにひかれるのは、当然とは思うけど、 本の深みもいいと思うんだけどなー。 地図で読む世界情勢 第1部 なぜ現在の世…

宝石箱を読む

芝生剥がすの思った以上に大変。 一番根が張っている今の時期にやるのが間違ってるかぁ。 鎌で少しづつ剥がすけど、けっこうな力作業。 汗ばむと、胸がチクチクする。 マズイ。。。 今日は胸にホルダー心電図がつけてあって、 テープで胸にガチガチに止めて…

イノセンス

秋風が気持いい。 昨日今日で夏の庭のあと片付け。 抜いて放ってあった黄花コスモス、ゴーヤ、朝顔を片付けたら庭がだいぶサッパリした。 芝もあと1回刈って終了かな。 ベンチもひとつ置きたいし、冬に向けて庭をどういじっていこうか嬉しい悩み。 以前地植…

死の商人

そうだったのか!アメリカ (集英社文庫) 作者: 池上彰 出版社/メーカー: 集英社 発売日: 2009/06/26 メディア: 文庫 購入: 7人 クリック: 289回 この商品を含むブログ (30件) を見る 景気回復には公共事業。 自民党イコール公共事業。 日本では、政治と公共事…

そうだったのかアメリカ

そうだったのか!アメリカ (集英社文庫) 作者: 池上彰 出版社/メーカー: 集英社 発売日: 2009/06/26 メディア: 文庫 購入: 7人 クリック: 289回 この商品を含むブログ (30件) を見る 読了。日本的感覚で他の国を見ると見誤る。 一番気づかされたのは、アメリ…

土曜の昼下がり

いつも行く本屋さん。この辺りでは一番大きい。 昨日行くと、移転していた。 イヤナ予感・・・・・ 案の定、かなり縮小。 ゆったりとしたスペースに抜群の品揃えだったのが、新書なんて今までの10分の1も無い。 もったいない。 あれほどのスペースを維持す…

アメリカ

裏のおうちから手作りの切干大根をいただいた。 手で切って天日干しの大根は、 水で戻してつまんでみると、甘くて美味しい。おひさまの味。 おくらやきゅうり、にんじんなど野菜と一緒に酢漬けにしてみた。 バジルのお酢と、お醤油とお砂糖、ダシ代わりに塩…

イスタンブール

本当はこんな時代だからこそ、オリンピックはトルコのイスタンブールでの開催が望まれる。 ヨーロッパとアラブの狭間にあるトルコ。 アラブ民主化の鍵を握っているトルコ。 トルコに世界の期待が集まっています。 ただ今はまだ、民主化へ試行錯誤の真っ最中…

国家の品格

朝5時前、雨戸を開けると、高校の駅伝部の子たちが走っていた。 夏合宿でしょうか。 大人のジョギングとはスピードがまったく違う。 淡々とひたむきに、エライなぁ。 走るって終始無言なわけで、そのストイックさに惹かれます。 国家の品格 (新潮新書) 作者…

国家の品格

国家の品格 (新潮新書) 作者: 藤原正彦 出版社/メーカー: 新潮社 発売日: 2005/11/20 メディア: 新書 購入: 5人 クリック: 255回 この商品を含むブログ (911件) を見る 「論理を徹底すれば問題が解決できる」という考え方は誤りです。 論理を徹底したことが…

民族のアイデンティティー

主人の実家でみんなでお寿司をつまみながら話をしていると、庭に黒揚羽が舞っていた。 「お父さんかな?」と。 年に1度、こうしてみんなが集まって思い出話をする。 お盆という日本の文化が廃れていくのも欧米的合理化。 今に生きる人間にとって意味が有る…

イスラームから世界を見る

イスラームから世界を見る (ちくまプリマー新書) 作者: 内藤正典 出版社/メーカー: 筑摩書房 発売日: 2012/08 メディア: 平装-新? クリック: 3回 この商品を含むブログ (13件) を見る 世界のムスリム(イスラム教徒)人口は、 インドネシアが一番多く、次い…

イスラームから世界を見る

イスラームから世界を見る (ちくまプリマー新書) 作者: 内藤正典 出版社/メーカー: 筑摩書房 発売日: 2012/08 メディア: 平装-新? クリック: 3回 この商品を含むブログ (13件) を見る ちくまプリマー新書は、若い人向けの新書。 岩波にもジュニア新書はあっ…

混迷

『アラブの春』といわれるアラブの民主化、どうなるのかなぁ。 日本でも、国民の期待を一身に背負った民主党が政権交代を果たしたけど、 結局、民主党が自民党化しただけで政治は停滞、国民は民主党を見限った。 エジプトも国民投票により、独裁から自分たち…

中東の考え方

の考え方 (講談社現代新書)" title="の考え方 (講談社現代新書)"> の考え方 (講談社現代新書) 作者: 酒井啓子 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 2010/05/19 メディア: 新書 購入: 6人 クリック: 65回 この商品を含むブログ (29件) を見る ベトナムから、動け…

宗教

中東問題を考えた時、どうしても宗教抜きでは把握することが出来ない。 日本人は宗教の話題は避けます。だから中東問題が苦手です。 でもそれは、 戦争になるくらいなら、宗教なんて無い方がいい。 日本人の多くはそう考えているのだと思う。 宗教が諸悪の根…

イスラエル

イスラエル―ありのままの姿 (岩波現代文庫) 作者: 栗谷川福子 出版社/メーカー: 岩波書店 発売日: 2002/04/16 メディア: 文庫 この商品を含むブログ (2件) を見る ユダヤには安息日(金曜の日没から土曜の日没まで)というのがあって、 その日は皆お休みしな…

割り切れないものを妥協の上、割る

ドレミファソラシドはなんでドレミファソラシドなの?の続き。 こんな理屈は、自分の中で弊害が起きなければ特に知る必要はない。 ピアノを習っている友達と音の話をしていて、 彼女の頭の中が、ピアノを中心に音を考えてしまっているから、こんがらがってる…

音律と音階の科学

音律と音階の科学―ドレミ…はどのようにして生まれたか (ブルーバックス) 作者: 小方厚 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 2007/09/21 メディア: 新書 購入: 16人 クリック: 109回 この商品を含むブログ (59件) を見る 時々友達と音楽の勉強をしている。 「音…